転職エージェントを活用する場合、いくつも種類があるためどこに登録するべきか迷ってしまうこともあるでしょう。その中から、優良な転職エージェントを見極めるには、いくつかポイントがあります。
まず重要なのが、その分野に特化した求人が豊富にあり、サポート力が優れているかどうか。エンジニアの場合は、IT系に特化した転職エージェントを選択すると、大手IT企業や優良ベンチャー企業の情報も得られます。IT特化型転職エージェントの中でも、IT職種を網羅した求人を豊富に所有しており、かつテクニカルな面での相談も可能なところだと、安心して転職活動を進められるでしょう。
また、転職エージェントに在籍しているキャリアアドバイザーの対応も注目したいところ。キャリアアドバイザーは、転職活動の際に求職者と面談し、希望や所持するスキルなどをヒアリングしたのちに、適切な案件を紹介してくれる一番関わる存在です。本来ならば、求職者の不安や悩みに寄り添った対応をしますが、中にはヒアリングした内容が反映されておらず、威圧的な対応で一方的に話を進めてしまうキャリアアドバイザーもいます。納得できない案件を説明が全くないまま強引に押し付けてくる場合は、注意が必要です。いかに、こちら側の話をしっかりと聞き取り、歩み寄って対話をしてくれるかが優良な転職エージェントを見極める1つのポイントだと言えるでしょう。
そして、質の高いキャリアアドバイザーの場合、不安や悩みを相談した際に、豊富な知識や経験をもとに的確にアドバイスしてくれます。業界に精通しており、企業や転職事情をも把握した上で複数の案件を提案。本当に信頼できるパートナーなのかを見極めるには、求職者の希望を優先して対応してくれるかどうかで判断するといいでしょう。